ガキ使・笑ってはいけない地球防衛軍のロケ地とゲスト予想!DVD発売や再放送はある?
年末大晦日の風物詩となっている笑ってはいけないシリーズ。
今年はなんと「地球防衛軍24時!」だそうです!(笑)
終わりよければ全てよし、と言いますし、
2013年の最後に笑い納めをして、気持よく新年を迎えたいですね♪
そんなガキ使「笑ってはいけない地球防衛軍24時」のロケ地や出演ゲスト予想、
DVDの発売や再放送、ネタの予想など調べてみます!
Sponsored Link
ガキの使い「笑ってはいけない地球防衛軍24時」ゲストとネタ予想!ロケ地はどこ?

毎年、お決まりのあの人や、大御所から意外な人物まで、
様々なゲストが登場する笑ってはいけないシリーズ。
マンネリと言われることもありますが、毎年あの人を見ないと年が越せない!
みたいなゲストの方がいますよね(笑)。
ちょっと今年のゲスト予想をしてみようと思います!
ジミー大西、新おにい、蝶野正洋、板尾創路、梅宮辰夫さん達。
これらの方々は、レギュラー以上にレギュラーと言っても過言ではありません(笑)。
今年も大爆笑でお腹痛くなるのは目に見えてます!
あと、ELTのいっくん、マツコ・デラックス、楳図かずおさんあたりも、
今年もゲスト出演してくれそうな気がします。
個人的には、「板尾の嫁」や、東幹久さんにも出て欲しい!
あと西川先生のスリッパ芸が見たいなぁw
なんか、それぞれ顔をイメージするだけで口角が上がってきますw
誰が登場するのか今から楽しみです♪
意外な人で予想をしてみると、先日復帰会見をした板東英二さんあたり。
ゲスト出演したら面白いことになるのではないかと思います。
まあ、あの会見では復帰は難しいのかな、といった感じでしたがw
もし撮影していたとしてもお蔵入りになっちゃいますね~。
あと矢口真里さんとか、突然出演したらかなりのサプライズで一気に視聴率上がりそうです!
その分、批判も多くなりそうなので、おそらく無いと思いますけどね。
今回は「ガースー黒光り地球防衛軍」の隊員に扮するということで、
ネタ予想としては、なんらかの星人に扮したゲストが多数登場しそうですよね。
ウルトラマンや仮面ライダーのオマージュはもちろん、
ごっつええ感じのゴレンジャイ風なヒーロー戦隊ネタとかも面白そう♪
レギュラー陣の身内が、ヒーロー戦隊を組んで登場する可能性もかなり高そうです!
じぇじぇじぇのあまちゃん、倍返しの半沢直樹、おもてなしの滝川クリステル、
流行語大賞にノミネートされたネタを、崩した感じで大御所さんが何かやりそうですねー。
さすがに「今でしょ」は厳しいと思いますが、意表をついて全部使わないかもしれません。
時事ネタはあまり入れないかなぁ。
いろいろ想像してたら楽しくなってきました(笑)。
ちなみに、かつて人気を博した鬼ごっこ企画が復活するのは決定しています!
全身真っ黒の鬼達に追い掛け回されて、レギュラーの皆さんがタイキックされることでしょうw
非常に楽しみです!

今年のロケ地は、関東某所の学校と静岡県の富士スピードウェイ。
富士スピードウェイは貸しきって撮影が行われました。
戦隊モノということで、爆発シーンが多かったそうですよ。
総スタッフも500名に及ぶ大所帯。
これだけ大規模だと、ロケ地や撮影日を隠すことは難しいです。
ロケ地情報の画像がツイッターで出回ったようです。
まあ、生放送でやるわけにはいきませんし、これは仕方ない所でしょうか。
私も偶然撮影現場を見かけてしまったら、黙っていられる自信がありません(笑)。
Sponsored Link
ガキの使い「笑ってはいけない地球防衛軍24時」や過去作品のDVD発売や再放送は?

今年でもう8回目となる大晦日の笑ってはいけないシリーズですが、
基本的には再放送されません。
しかし、大晦日で本放送が終わったあと、年明けのガキの使いで、
未放送部分をメインにしたプレーバックが放送されます。
毎年、時間内に収まりきらなかった面白ネタが多数ありますので、
これは見逃さないようにしたいですね。
それと、昨年末は本放送が始まる前に、
シリーズの過去作品ダイジェストが長時間放送されていました。
昼間の内から笑ってはいけないシリーズを視聴者に意識させて、
視聴率を上げる目的だったと思います。
今年も恐らくそういった手法を取ることが予想できるのではないでしょうか。
ですので、「地球防衛軍24時!」も、2014年の年末にはある程度再放送される、
ということになりそうですよね。
(2014年に、笑ってはいけない新シリーズの放送があればの話です)
(それと、再放送は地域によって放送されないこともあると思います)
![]() |

2012年「笑ってはいけない熱血教師24時!」のDVDは、2013年11月27日に発売されます。
毎年、年末一歩手前くらいの時期にDVDをリリースして、
DVDと年末のシリーズ最新作を両方強くアピールする一石二鳥の作戦を展開していますね。
2013年の「地球防衛軍24時!」も、DVDの発売は2014年の年末になると予想出来ると思います。
リアルタイムで視聴する予定が無い方も、見逃してしまうとDVDは1年近く手に入りませんので、
予約録画は慎重に行うようにしましょう!
ガキ使「地球防衛軍24時!」の放送時間は、
18時30分から年を明けて0時30分までとなっています。
たっぷり6時間!
年末は録画用HDDがパンパンですよね(笑)。
私は何年か前に、出先から予約録画を家族に頼んだのですが、
これが見事に失敗してました…
少し悲しい気持ちでお正月を迎えたことがありますっ><
皆様もお気をつけてw
→年末年始は映画!「かぐや姫の物語」は子供向けなの?
→年越しはナガシマスパーランドのカウントダウンライブで!
今年ももうすぐ終わりです。
アベノミクスで景気が上向くのか上向かないのかよく分からない日本ですが、
2013年がいい年だった人も、いまいちだった人も、2014年は笑って迎えましょう!
月亭方正(山ちゃん)のビンタで!(笑)
Sponsored Link